検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山彦との四季 飯田竜太と二人の名人    

著者名 田辺 一雄/著
出版者 同時代社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512653741916/タ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
916 916
飯田 竜太 山村 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000825690
書誌種別 図書
書名 山彦との四季 飯田竜太と二人の名人    
書名ヨミ ヤマビコ トノ シキ 
著者名 田辺 一雄/著
著者名ヨミ タナベ カズオ
出版者 同時代社
出版年月 1994.7
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-88683-311-X
内容紹介 会津の山の奥のサンショウウオ採り名人、岩手県栗駒山の山仕事のベテラン、自然を主題とする現代俳壇の最高峰、自然と折り合いながら生きている3人の現代の山彦たちの生き方を伝える1冊。
著者紹介 1936年生まれ。宮城県育ち。早稲田大学文学部卒業。読売新聞社編集委員。著書に「草の根の野生保護」「身近な野生を守る人々」。
件名 山村、自然保護
個人件名 飯田 竜太
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 疲れた川には休んでもらう―。自然と折り合いながら生きている現代の山彦たちのものがたり。
(他の紹介)目次 第1話 奥会津サンショウウオ師の憲法
第2話 ミスター山稼ぎのソフトウェア
第3話 俳人・龍太の山河


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。