検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シベリア・ラーメン物語 成功した草の根の日ロ合弁    

著者名 野口 均/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115647786335.3/ノ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
合弁会社 日本-対外関係-ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000813740
書誌種別 図書
書名 シベリア・ラーメン物語 成功した草の根の日ロ合弁    
書名ヨミ シベリア ラーメン モノガタリ 
著者名 野口 均/著
著者名ヨミ ノグチ ヒトシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.5
ページ数 277p
大きさ 20cm
分類記号 335.36
分類記号 335.36
ISBN 4-16-348500-7
内容紹介 モノ、カネ、サービスの三無主義国に衝撃を与えたラーメン店。“働きアリ”の日本人と“働かないのが人間的”のロシア人、日ロの素人合弁によるビジネスは次々と大ヒット。なぜ、極東ロシアに根づいた唯一の合弁は成功したか?
件名 合弁会社、日本-対外関係-ロシア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 極東の町・ハバロフスクにラーメン店がオープン。でもロシア人はなぜ働かないのか―日ロ合弁企業の成長を通じて見る痛快顛末記。
(他の紹介)目次 第1章 合弁調印前夜…
第2章 遺志を継いで父が立つ
第3章 ラーメン、シベリアの町を急襲す
第4章 微笑む店員、渋面の役員
第5章 “常識VS常識”の消耗戦
第6章 民主化のなかで事業拡大
第7章 共通認識まではまだ遠い?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。