蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180651218 | KR211.8/ヤ/ | 2階郷土 | 109B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180651226 | K211.8/ヤ/ | 2階郷土 | 108A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
函館市-歴史 帆船 航海 日本-対外関係-ロシア-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001486653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幕末箱舘の洋式帆船 亀田丸ロシア領ニコライスキへ |
書名ヨミ |
バクマツ ハコダテ ノ ヨウシキ ハンセン |
著者名 |
安田 憲司/著
|
著者名ヨミ |
ヤスダ ケンジ |
出版者 |
ビレッジプレス
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
211.8
|
分類記号 |
211.805
|
ISBN |
4-89492-225-9 |
内容紹介 |
箱舘における洋式帆船の製造に到った経過や、箱舘開港と貿易の開始、試交易船派遣について論述。さらに、箱舘船亀田丸のニコライスキ派遣記録「黒龍江誌」の成立事情、流布本の差異、「黒龍江誌」の口語訳と原文等を紹介する。 |
件名 |
函館市-歴史、帆船、航海、日本-対外関係-ロシア-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
前編 箱舘の洋式帆船小史(洋式帆船の夜明け 箱館御備船と航海術 箱館開港と出貿易の上申 亀田丸のニコライスキ派遣準備 亀田丸のニコライスキ往還と前後の事情) 後編 「黒龍江誌」―箱館船ニコライスキ派遣の記録(解題 「黒龍江誌」(粟島本)口語訳 同「黒龍江誌」原文) |
内容細目表
前のページへ