検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

武満徹と三善晃の作曲様式 無調性と音群作法をめぐって    

著者名 楢崎 洋子/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110359106762.1/ナ/書庫大型一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
762.1 762.1
武満 徹 三善 晃

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000807412
書誌種別 図書
書名 武満徹と三善晃の作曲様式 無調性と音群作法をめぐって    
書名ヨミ タケミツ トオル ト ミヨシ アキラ ノ サッキョク ヨウシキ 
著者名 楢崎 洋子/著
著者名ヨミ ナラザキ ヨウコ
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.2
ページ数 306p
大きさ 27cm
分類記号 762.1
分類記号 762.1
ISBN 4-276-13270-3
内容紹介 すでに演奏レパートリーとして定着している武満と三善の作品。印象評をこえ、二人の語法を楽曲構造の中に探ろうとする試みは、やがて日本文化の深層に届いてゆく…。初の様式論。
個人件名 武満 徹、三善 晃
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 すでに演奏レパートリーとして定着している武満と三善の作品。印象評をこえ二人の語法を楽曲構造の中に探ろうとする試みはやがて日本文化の深層に届いてゆく…。初の様式論。
(他の紹介)目次 序章 対象と方法
第1章 日本の作曲界概観(戦前
戦後)
第2章 20世紀の作曲技法概観(無調性
音群作法)
第3章 三善晃作品(概観
弦楽四重奏曲第1番
弦楽四重奏曲第2番
ノクチュルヌ
響紋)
第4章 武満徹作品(概観
マスク
テクスチュアズ
ノヴェンバー・ステップス
遠い呼び声の彼方へ!)
第5章 結論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。