山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説キリスト教文化史  1   

著者名 ジェフリー・バラクラフ/編   別宮 貞徳/訳
出版者 原書房
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110423175192/バ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェフリー・バラクラフ 別宮 貞徳
1993
192 192
キリスト教-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000773590
書誌種別 図書
書名 図説キリスト教文化史  1   
書名ヨミ ズセツ キリストキョウ ブンカシ 
著者名 ジェフリー・バラクラフ/編
著者名ヨミ ジェフリー バラクラフ
著者名 別宮 貞徳/訳
著者名ヨミ ベック サダノリ
出版者 原書房
出版年月 1993.8
ページ数 286,18p
大きさ 21cm
分類記号 192
分類記号 192
ISBN 4-562-02369-4
内容紹介 キリスト教が諸国民の社会と文化に与えた影響を、神学や教義史ではなく幅広い視野から、400にも及ぶ豊富な図版とともに描く、画期的な「社会・文化史」の待望の翻訳書。キリスト教2000年の真実が、今明らかにされる。
著者紹介 1908年生まれ。イギリスの歴史学者。オクスフォード大学など、多くの大学で教鞭をとる。ヨーロッパ中世史及び戦後世界の国際関係について幅広い研究・著作活動を行う。
件名 キリスト教-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 キリスト教が諸国民の社会と文化に与えた影響を、神学や教義史ではない幅広い視野から、400にも及ぶ豊富な図版とともに描く画期的な〈社会・文化史〉の待望の翻訳。
(他の紹介)目次 序章 キリスト教世界とは何か
1 古代世界(ローマ帝国におけるキリスト教
キリスト教芸術の誕生)
2 宣教の勝利(蛮族の改宗)
3 東方教会(ギリシア教会と東ヨーロッパの諸民族)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。