検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

植物と行事 その由来を推理する  朝日選書  

著者名 湯浅 浩史/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7310031492470/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯浅 浩史
1993
470.4 470.4
植物 年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000768227
書誌種別 図書
書名 植物と行事 その由来を推理する  朝日選書  
書名ヨミ ショクブツ ト ギョウジ 
著者名 湯浅 浩史/著
著者名ヨミ ユアサ ヒロシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1993.7
ページ数 242,6p
大きさ 19cm
分類記号 470.4
分類記号 470.4
ISBN 4-02-259578-7
件名 植物、年中行事-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正月、節分、節句、花見、七夕、月見、クリスマス…。暮らしの中の祭りや年中行事、習わしに、なぜ特定の草花や木が登場するのだろうか?植物と民俗の成り立ちをたどる。
(他の紹介)目次 神と交わる木、マツ
アズキの威力
春の七草の変遷
節分植物を推理する
ウメの香
ツバキ五千年
ひな祭りの背景
花祭りの底流
花見の源流
フジの象徴と実用
端午の植物
縁起と忌みに使われるウツギ
ユリの伝統
七夕に神のタケ
アサガオとホオズキの市
多目的作物ヒョウタン
盆の花
秋の七草考
ススキの系譜
サトイモは基層食物
モミジとカエデの国
キクの行事
クリスマス植物の由来
化身の花スイセン


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。