検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

世界の不思議な野菜 これって食べられるの!?驚きの姿のひみつ  子供の科学★サイエンスブックス  

著者名 湯浅 浩史/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119409555J62/ユ/こどもの森10A児童書一般貸出在庫  
2 厚別8012857606J62/ユ/図書室30児童書一般貸出在庫  
3 清田5513519305J62/ユ/図書室58児童書一般貸出貸出中  ×
4 山の手7012809955J62/ユ/図書室J01b児童書一般貸出在庫  
5 9012529997J62/ユ/図書室18B児童書一般貸出在庫  
6 苗穂・本町3413061296J62/ユ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小檜山 博
2001
914.6  914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000753821
書誌種別 図書
著者名 湯浅 浩史/著
著者名ヨミ ユアサ ヒロシ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1
ページ数 95p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-11402-5
分類記号 626
分類記号 626
書名 世界の不思議な野菜 これって食べられるの!?驚きの姿のひみつ  子供の科学★サイエンスブックス  
書名ヨミ セカイ ノ フシギ ナ ヤサイ 
副書名 これって食べられるの!?驚きの姿のひみつ
副書名ヨミ コレ ッテ タベラレルノ オドロキ ノ スガタ ノ ヒミツ
内容紹介 UFOカボチャ、スズメナス、バナナの花、舌がしびれる野菜、毒抜きする野菜など、著者が世界中で出会った珍しい野菜の姿や育ち方、味などを、ビジュアルとともに解説。『子供の科学』連載を書籍化。
著者紹介 1940年兵庫県生まれ。東京農業大学大学院博士課程修了。農学博士。一般財団法人進化生物学研究所主任研究員。生き物文化誌学会会長。著書に「世界の不思議な植物」など。
件名1 蔬菜
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス

(他の紹介)内容紹介 歴史の裏側って、そうだったのか!応仁の乱から本能寺の変まで、日本史の謎を解き明かす!目からウロコ!の歴史講義。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、乱世は始まったのか―きっかけは信長の先駆者・足利義教の暗殺
第2章 戦国大名たちへの誤解と真実―今の常識と昔の常識で歴史を見る
第3章 武田信玄の天下取りの限界―あと十年生きていれば、どうなっていたか
第4章 なぜ、上杉謙信は「正義」を貫いたのか―毘沙門天への信仰と関東管領としての誇り
第5章 信長の大いなる野望―なぜ、他の戦国武将は信長に勝てなかったのか
第6章 信長は今なお誤解されている―宗教に対する無知が歴史を見えなくさせる
第7章 「本能寺の変」の謎―黒幕はいたのか、明智光秀の単独犯行か


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。