蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181292160 | 596.3/ホ/ | 1階図書室 | 50B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6213060285 | 596/ホ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000715489 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野菜の常備おかず 冷蔵庫にあるとうれしい |
書名ヨミ |
ヤサイ ノ ジョウビ オカズ |
著者名 |
本田 明子/[著]
|
著者名ヨミ |
ホンダ アキコ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
596.37
|
分類記号 |
596.37
|
ISBN |
4-05-800134-9 |
内容紹介 |
トマトのオイル漬け、アスパラガスのしらす煮、カレーもやし、ポテトサラダ…。手軽に作れる、野菜が主役の常備おかずのレシピを紹介します。常備おかずを活用した献立やお弁当、おつまみも掲載。 |
著者紹介 |
1962年東京生まれ。小林カツ代氏に弟子入りし内弟子1号に。小林カツ代キッチンスタジオでレシピ制作責任者として料理本制作に携わる。2007年に独立、本田明子キッチンオフィスを主宰。 |
件名 |
料理-野菜 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「お祈りするけど、やっぱりこわいの」白血病とその苛酷な治療と闘う少女の声は、終末において医療現場と宗教とそして家族が何をなしうるか、何をなすべきかを問う。感動のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 閉ざされた診察室―発病・4歳7カ月 第2章 なんだ坂こんな坂―寛解・5歳 第3章 ついに再発!―再発・6歳6カ月 第4章 チャペルの子になりたい―受洗・7歳 第5章 死ぬのがこわいの―再々再発・7歳5カ月 第6章 光をもとめて―帰天・7歳8カ月 |
内容細目表
前のページへ