検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

台所からの地球環境     

著者名 環境総合研究所/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6210003783519/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000739304
書誌種別 図書
書名 台所からの地球環境     
書名ヨミ ダイドコロ カラ ノ チキュウ カンキョウ 
著者名 環境総合研究所/編
著者名ヨミ カンキョウ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1993.2
ページ数 251p
大きさ 21cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-324-03583-0
件名 環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生活の原点、「台所」から考える地球環境問題読本。
(他の紹介)目次 序 誰のための地球環境なのか、まず、身近なところから考えてみよう!
1 家庭排水―家庭排水と水質汚濁を多元的に考えていくための章
2 洗剤―水汚染を石けんと合成洗剤から考えてみるための章
3 ゴミ・廃棄物―地球環境や資源循環を廃棄物から考えてみるための章
4 生き物―生き物と人間との本来の関係を考えてみるための章
5 紙―紙の大量消費と森林資源について考えてみるための章
6 自動車―環境に配慮した自動車とのつきあい方を考えるための章
7 家電製品―家電から「現代消費社会」と電力消費を考えてみるための章
8 CO2―CO2排出量を減らすにはどうしたらいいかを考えるための章
台所から社会を変えるには―地球サミットが残したもの


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。