検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知らないと恥をかく敬語常識集   あなたはもう学生ではない  

著者名 宇野 義方/著
出版者 ごま書房
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112526710336.4/ウ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
336.49 336.49
話しかた 日本語-敬語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000696547
書誌種別 図書
書名 知らないと恥をかく敬語常識集   あなたはもう学生ではない  
書名ヨミ シラナイト ハジ オ カク ケイゴ ジョウシキシュウ 
著者名 宇野 義方/著
著者名ヨミ ウノ ヨシカタ
出版者 ごま書房
出版年月 1992.6
ページ数 198p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-341-24004-8
内容紹介 敬語は言葉の“テーブルマナー”。知らないと、常識を疑われ、会社の信用も傷つける。前著「敬語は恐い」の全体を新入社員向けに改訂し、編集。とくに新入社員にとって関心が深い、実際の場での間違った敬語の使い方をとりあげ、正しい言い方を解説する。
件名 話しかた、日本語-敬語
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プロローグ あなたは、こんな言い方で恥をかいていないか
1 尊敬語の常識―「れる・られる」から「ご足労」まで
2 謙譲語の常識―「参る」「存ずる」から「承る」まで
3 丁寧語の常識―「ございます」から「恐縮です」まで


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。