検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本人は国境を越えられるか 公正なる地球社会との共存を求めて    

著者名 アップデイト編集部/編
出版者 ほんの木
出版年月 1990.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112777446304/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000252253
書誌種別 図書
書名 日本人は国境を越えられるか 公正なる地球社会との共存を求めて    
書名ヨミ ニホンジン ワ コッキョウ オ コエラレルカ 
著者名 アップデイト編集部/編
著者名ヨミ アップデイト ヘンシュウブ
出版者 ほんの木
出版年月 1990.2
ページ数 347p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-938568-08-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界を見つめる国際情報誌『アップデイト』に、1988年7月号より掲載された新国際派19人の地球社会と日本の末来に対する緊急提言。政治改革、税制、企業社会と汚職構造、貿易摩擦、外国人留学生・労働者受け入れ、農産物自由化、教育、第三世界援助、環境問題、科学・技術と創造性など、日本国際化の問題点提起と具体的提案。
(他の紹介)目次 1 世界から見た日本
2 世界情勢をどよ読むか
3 日本の政治・経済の問題点
4 科学・技術と日本人の創造性
5 日本の内なる国際化を阻むもの
6 第三世界と環境問題
7 アジアと日本の未来のために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。