山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

どんぐりころころ物語 作詞者青木存義の生涯    

著者名 有永 壽/著
出版者 新風舎
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117427872289.1/ア/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000701489597
書誌種別 図書
書名 どんぐりころころ物語 作詞者青木存義の生涯    
書名ヨミ ドングリ コロコロ モノガタリ 
著者名 有永 壽/著
著者名ヨミ アリナガ ヒサシ
出版者 新風舎
出版年月 2007.1
ページ数 276p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-289-01329-6
個人件名 青木 存義(1879-1935)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小さいころに誰もが口ずさんだであろう「どんぐりころころ」。作詞者・青木存義の軌跡をたどり、小学校唱歌として誕生した過程を、緻密な調査でまとめた初めての伝記。
(他の紹介)目次 第1章 生いたちと少年時代
第2章 第四高等学校時代
第3章 東京帝国大学時代
第4章 辞書編纂時代
第5章 東京音楽学校・文部省時代
第6章 どんぐりころころ
第7章 妻・青木歌子
第8章 新潟高等学校長就任と死
第9章 家族の風景
第10章 どんぐりころころの里―あとがきに代えて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。