検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハンス・ツェンダー:シューベルトの『冬の旅』~テノールと小管弦楽のための作曲を通じた解釈~/ユリアン・プレガルディエン(テノール)     

著者名 ハンス・ツェンダー/作曲   ユリアン・プレガルディエン/テノール   ロベルト・ライマー/指揮
出版者 ナクソスジャパン株式会社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140368572DM191/ツ/2階図書室202B視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷口 知平
2004
324 324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000142460
書誌種別 視聴覚CD
著者名 ハンス・ツェンダー/作曲
著者名ヨミ ツェンダー ハンス
出版者 ナクソスジャパン株式会社
出版年月 2019.5
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M191
書名 ハンス・ツェンダー:シューベルトの『冬の旅』~テノールと小管弦楽のための作曲を通じた解釈~/ユリアン・プレガルディエン(テノール)     
書名ヨミ シューベルト ノ フユ ノ タビ テノール ト ショウ カンゲンガク ノ タメ ノ サッキョク オ ツウジタ カイシャク 
内容紹介 ハンス・ツェンダー/作曲、ユリアン・プレガルディエン/テノール、ロベルト・ライマー/指揮、ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団/演  シューベルトの『冬の旅』~テノールと小管弦楽のための、作曲を通じた解釈(初演:1993年9月21日、フランクフルト)   1)おやすみ   2)風見鶏   3)凍った涙   4)氷結   5)菩提樹   6)あふれる涙   7)河の上で   8)振り返る   9)鬼火   10)休息   11)春の夢   12)孤独   13)郵便馬車   14)霜おく頭   15)カラス   16)最後の希望   17)村にて   18)嵐の朝   19)まぼろし   20)道標   21)宿屋   22)勇気   23)三つの太陽   24)辻楽師

(他の紹介)内容紹介 本巻は、第4編「親族」第3章「親子」の規定のうち、「実子」の節の各条を対象とする。わが国の親子法制のポイントである嫡出性の確定、認知および子の氏につき、生殖補助医療の問題を含め、理論と実際の両面から詳細に解明し、親子法の将来を展望する。
(他の紹介)目次 第1節 実子(家族法からみた人工生殖
親子関係存否確認の訴え(嫡出の推定
父を定めることを目的とする訴え
嫡出の否認
嫡出否認の訴え
嫡出の承認
嫡出否認の訴えの出訴期間
成年被後見人の否認権と出訴期間 ほか))
(他の紹介)著者紹介 中川 善之助
 大正10年東京帝国大学法学部卒業。元東北大学名誉教授・金沢大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米倉 明
 昭和34年東京大学法学部卒業、早稲田大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 シューベルトの『冬の旅』~テノールと小管弦楽のための、作曲を通じた解釈(初演:1993年9月21日、フランクフルト)
ハンス・ツェンダー/作曲 ユリアン・プレガルディエン/テノール ロベルト・ライマー/指揮 ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団/演
2  1)おやすみ
3  2)風見鶏
4  3)凍った涙
5  4)氷結
6  5)菩提樹
7  6)あふれる涙
8  7)河の上で
9  8)振り返る
10  9)鬼火
11  10)休息
12  11)春の夢
13  12)孤独
14  13)郵便馬車
15  14)霜おく頭
16  15)カラス
17  16)最後の希望
18  17)村にて
19  18)嵐の朝
20  19)まぼろし
21  20)道標
22  21)宿屋
23  22)勇気
24  23)三つの太陽
25  24)辻楽師
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。