検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

野老紋様集二〇〇一-二〇二一→     

著者名 [野老 朝雄/画]
出版者 美術出版社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4040112254DM46/ウ/図書室10視CD一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
768.1 768.1
和楽器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001582208
書誌種別 図書
著者名 [野老 朝雄/画]
著者名ヨミ トコロ アサオ
出版者 美術出版社
出版年月 2021.3
ページ数 319p
大きさ 16×16cm
ISBN 4-568-10527-8
分類記号 727.087
分類記号 727.087
書名 野老紋様集二〇〇一-二〇二一→     
書名ヨミ トコロ モンヨウシュウ ニセンイチ ニセンニジュウイチ 
内容紹介 美術、建築、デザインなど、分野の境界を跨ぐ活動を続ける美術家・野老朝雄の作品集。ひたすら「紋」をつなげて「紋様(パターン)」を描き続けてきた彼の作品を収録。独自の制作技法に迫ったインタビューも掲載。
著者紹介 1969年東京都生まれ。四国大学特認教授ほか。「つなげること」をテーマに紋様の制作を始め、美術・建築・デザインなど、分野の境界を跨ぐ活動を続ける。

(他の紹介)内容紹介 邦楽の主要楽器をまとめて紹介。差がつく、お手入れ、保管、修理などビジュアル満載の解説!
(他の紹介)目次 序章 和楽器のいろいろ
第1章 箏
第2章 三味線
第3章 和太鼓
第4章 尺八
第5章 篠笛
第6章 その他の和楽器


内容細目表

1 捧げもの/フィリップ・アーバーグ(ピアノ)
2 17世紀のカノン/ポール・マッキャンドレス(オーボエ)
3 プレリュード:無伴奏チェロ組曲 第1番より/マイケル・ヘッジス(ギター)
4 翼/メタモラ(フルート、ギター、ダルシマー、バイオリン)
5 子守唄/マイケル・マンリング(ピアノ)
6 聖夜の便り/モダン・マンドリン・カルテット(マンドリン)
7 ブリング・ミー・バック・ア・ソング/ナイトノイズ(リコーダー、ハーモニウム、バイオリン)
8 サルヴェ・レジーナ/テレーズ・シュローダー・シェーカー(ゴシック・ハープ、リコーダー、ボイス)
9 コラール220番/タートル・アイランド・ストリング・カルテット(ヴァイオリン、チェロ、ヴィオラ)
10 詩編/フレッド・サイモン(ピアノ)
11 フルート・ソナタ(フルートと通奏低音のためのソナタ 第2番 ホ短調 第3楽章より)/バーバラ・ヒグビー(フルート、ピアノ)
12 カム・ライフ・シェーカー・ライフ/マルコム・ダルグリッシュ(ハンマー・ダルシマー)
13 中世の想い出/アイラ・スタイン&ラッセル・ウォルダー(ピアノ、オーボエ)
14 冬に/ウィリアム・アッカーマン(ギター)
15 暖炉/アラジン・マシュー(ピアノ)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。