検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

水循環白書  令和6年版   

著者名 内閣官房水循環政策本部事務局/編集
出版者 日経印刷
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310685605517/ミ/2階図書室WORK-449参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
水資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001877986
書誌種別 図書
書名 水循環白書  令和6年版   
書名ヨミ ミズ ジュンカン ハクショ 
著者名 内閣官房水循環政策本部事務局/編集
著者名ヨミ ナイカク カンボウ ミズ ジュンカン セイサク ホンブ ジムキョク
出版者 日経印刷
出版年月 2024.7
ページ数 111p
大きさ 30cm
分類記号 517.059
分類記号 517.059
ISBN 4-86579-425-0
内容紹介 地下水の適正な保全及び利用、貯留・涵養機能の維持及び向上、水の適正かつ有効な利用の促進等、令和5年度に政府が講じた水循環に関する施策を報告する。特集「一人一人の生活と健全な水循環の結び付き」も掲載。
件名 水資源
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 特集 一人一人の生活と健全な水循環の結び付き(我が国における上下水道の歴史と街の発展への寄与
現在の上下水道の課題
今後の上下水道の展望
水道行政の移管による効果)
本編 令和5年度 政府が講じた水循環に関する施策(流域連携の推進等―流域の総合的かつ一体的な管理の枠組み
地下水の適正な保全及び利用
貯留・涵養機能の維持及び向上
水の適正かつ有効な利用の促進等
健全な水循環に関する教育の推進等 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。