蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119929008 | R836/シ/ | 2階図書室 | 129B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
元町 | 3012523597 | 836/コ/ | 図書室 | 7A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000102873 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しぐさの英語表現辞典 |
書名ヨミ |
シグサ ノ エイゴ ヒョウゲン ジテン |
著者名 |
小林 祐子/編著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ユウコ |
著者名 |
改田 昌直/画 |
著者名ヨミ |
カイダ マサナオ |
著者名 |
クロイワ カズ/画 |
著者名ヨミ |
クロイワ カズ |
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
11,780p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
836.033
|
分類記号 |
836.033
|
ISBN |
4-7674-3464-3 |
内容紹介 |
英米人のボディーランゲージを描写した常套的な英語表現を網羅的に収録し、豊富な用例とイラストとともに、比較文化的視点から具体的に解説。一筋縄ではいかない異文化理解の一助になる手引書。 |
著者紹介 |
国際基督教大学教育学修士課程修了。東京女子大学名誉教授。1992年大学英語教育学会(JACET)学会賞受賞。著書に「身ぶり言語の日英比較」など。 |
件名 |
英語-作文-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
IT業界を始め全業界に通じる“初回商談突破”のための「仮説提案力」を解説!! |
(他の紹介)目次 |
序章 BtoB営業に「仮説提案」がなぜ、必要なのか? 第1章 仮説提案の準備―ITソリューション提案における仮説の立て方 第2章 仮説提案資料の作成―ITソリューション提案における提案資料の作り方 第3章 仮説提案営業の実践―仮説提案資料を使った商談 第4章 仮説提案を成功させるオンライン商談のプレゼンテーションテクニック 第5章 仮説提案の応用―パートナーセールスでの活かし方 終章 「仮説提案」で顧客から選ばれる営業を目指そう |
(他の紹介)著者紹介 |
城野 えん 営業コンサルタント。株式会社JOENパートナーズ代表取締役。上海出身。慶應義塾大学商学部卒業後、グローバルIT企業に営業職として入社。営業や提案資料作成、プレゼンテーションスキルなどを各種セミナー・年間100冊以上の読書から学び、新卒2年目に新製品受注件数1位を達成。社内最年少でシンガポール駐在員となり、東南アジア地域でのパートナー企業開拓や新規顧客開拓を担当。帰任後に国内外のパートナー企業との協業立ち上げに従事し、企業研修・コンサルティング事業で起業。「個人の『成長実感』の連鎖で、起業の成長を加速させる」をビジョンに、大手IT起業を中心に多数の起業に「仮説提案メソッド」をベースとした、フルカスタマイズ型の研修プログラムを提供し、各社の受注力アップに貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ