検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

音楽アナリーゼのための実践ガイド 実習図説・音楽用語集図表    

著者名 ナジ・ハキム/著   マリ=ベルナデット・デュフルセ/著   野平 多美/訳   伊藤 靖浩/訳   横川 晶子/訳   野平 一郎/日本語版監修
出版者 音楽之友社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180988115761/ハ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310632383761/ハ/2階図書室ART-303一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
365.5 365.5
生活問題-統計 高齢化社会-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001695938
書誌種別 図書
著者名 ナジ・ハキム/著
著者名ヨミ ナジ ハキム
出版者 音楽之友社
出版年月 2022.8
ページ数 207p
大きさ 26cm
ISBN 4-276-10304-7
分類記号 761
分類記号 761
書名 音楽アナリーゼのための実践ガイド 実習図説・音楽用語集図表    
書名ヨミ オンガク アナリーゼ ノ タメ ノ ジッセン ガイド 
副書名 実習図説・音楽用語集図表
副書名ヨミ ジッシュウ ズセツ オンガク ヨウゴシュウ ズヒョウ
内容紹介 作品を構成するさまざまな要素を考察し、作曲家の創作方法を解明するアナリーゼ(音楽分析)の手引書。分析の方法、形式、主題、旋律などの分析方法を解説する。基礎的な音楽用語集、主要形式等の重要事項の図表も付す。
著者紹介 1955年ベイルート生まれ。パリ国立高等音楽院卒業。ロンドン王立音楽院客員教授等を務める。
件名1 音楽理論

(他の紹介)内容紹介 少子化と高齢化が同時に進む日本の将来の姿は?問題・課題と対策を考えるためのデータ集。
(他の紹介)目次 第1章 官庁統計にみる少子高齢化
第2章 地域経済と少子高齢化
第3章 国の財政と国民生活
第4章 若者の生活と少子化対策
第5章 高齢者の生活と高齢化対策
第6章 国際比較


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。