検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

目玉の体操     

著者名 池内 紀/著
出版者 幻戯書房
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119580371914.6/イケ/1階図書室63B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 紀
2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000883478
書誌種別 図書
書名 目玉の体操     
書名ヨミ メダマ ノ タイソウ 
著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 幻戯書房
出版年月 2014.11
ページ数 197p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-86488-060-2
内容紹介 ふだんは怠惰な目玉が見知らぬ土地にくると、にわかに生きいきと働き出す。見なれた景色が別の貌を帯びるとき、なんてことない日常に、無限の詩を見つける…。写真とともに綴るエッセイ。『一枚の繪』連載を再構成。
著者紹介 1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト。「ゲーテさんこんばんは」で桑原武夫学芸賞受賞。他の著書に「海山のあいだ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに―法学は最強の学問である
憲法―社会の中の大学生と基本的人権
行政法―大学生生活と行政(役所)との関係
不法行為法―交通事故とSNS誹謗中傷問題を例に
民法その2―契約にまつわる身近な法律問題
消費者法―狙われる大学生
家族法―大学生と親の扶養義務、婚姻関係・婚姻外関係
商法・会社法―事業をはじめる、その前に
民事訴訟法―情報(証拠)収集の困難さについて考える
刑法―交通事故とインターネットの誹謗中傷
刑事訴訟法―相手を動かすのは最終的にどうできるかである
税法―税法が関係しない人なんて、いない
社会法―就職活動と公的年金制度を題材に
知的財産法―時代の最先端と日常生活の間で
環境法―環境保全と自然災害


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。