検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Designing Math. 数学とデザインをむすぶプログラミング入門    

著者名 古堅 真彦/著
出版者 ビー・エヌ・エヌ
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310542582410/フ/2階図書室ART-311一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
410 410
数学-データ処理 プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001647593
書誌種別 図書
書名 Designing Math. 数学とデザインをむすぶプログラミング入門    
書名ヨミ デザイニング マス 
著者名 古堅 真彦/著
著者名ヨミ フルカタ マサヒコ
出版者 ビー・エヌ・エヌ
出版年月 2022.1
ページ数 247p
大きさ 22cm
分類記号 410
分類記号 410
ISBN 4-8025-1219-0
内容紹介 数学や数式を使ってプログラミングでデザインを考える入門書。数学的なテーマをもとに惹きのあるサンプルを提示し、その作り方を数式とデザインの両面から順を追って解説する。サンプルコードのダウンロードサービス付き。
著者紹介 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科教授。コンピュータとデザインの関係について研究する。
件名 数学-データ処理、プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デザインに潜む数学をプログラミングで学び、論理的なデザインを身につける。テンプレートを活用しながらJavaScriptで描く、数学によるインタラクティブグラフィック。全サンプルコードダウンロード可能。
(他の紹介)目次 仕組み
基礎描画
Designing Math.実践(繰り返し
互い違い
三角関数

角度と距離
一次変換
左右判定
三次元)
Appendix JavaScriptの構文


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。