蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310522840 | 673.7/コ/ | 2階図書室 | WORK-452 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001618770 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小売業DX成功と失敗 DO BOOKS |
書名ヨミ |
コウリギョウ ディーエックス セイコウ ト シッパイ |
著者名 |
インサイト/編
|
著者名ヨミ |
インサイト |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
673.7
|
分類記号 |
673.7
|
ISBN |
4-495-54099-9 |
内容紹介 |
なぜ今、日本の小売業にDX(デジタルトランスフォーメーション)が必要なのか。DXをはじめる前に確認すべきことから、戦略、業務、人材、システムまで、小売業におけるDXのリアルなノウハウを解説する。 |
件名 |
小売商 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
過度な出店が限界を迎え、コロナによってECニーズが急激に高まった小売業において、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進は急務となった。DXの定義を明確にせず、その目的やメリット、裏にあるリスクやデメリットを理解せずにDXに取り組むことは、大変危険である。なぜなら、DXはそう簡単にはやり直しがきかず、失敗した場合の時間と労力、経営への被害は軽微なものではないからだ。小売業の経営課題とDXの現場を見る中から得た、リアルなノウハウを紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1章 なぜ今、日本の小売業にDXが必要なのか 2章 DXをはじめる前に必ず確認してほしいこと 3章 DXの選択と集中 4章 DXのターゲットはお客様と社員の2つ 5章 データは集めることを目的にすると失敗する 6章 コーポレート機能のオペレーション改革 7章 店舗とECを分断しないDX 8章 プロモーションにおけるデジタル活用 9章 小売のDXお手本企業から学ぶ 10章 組織改革なくしてDXの成功なし |
内容細目表
前のページへ