蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180721771 | J/パ/ | 児童展示5 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180722472 | J/パ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
澄川 | 6013079048 | J/パ/ | 学習絵本 | J17 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
東区民 | 3112693464 | J/パ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
もいわ | 6312067652 | J/パ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
絵本図書館 | 1010256103 | J/パ/ | 絵本 | 11A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
図書情報館 | 1310518285 | 367.9/ナ/ | 2階図書室 | LIFE-215 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001603064 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
なかがわ さやこ/さく
|
著者名ヨミ |
ナカガワ サヤコ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
34p |
大きさ |
20×20cm |
ISBN |
4-7803-1173-0 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
パンツのなかのまほう |
書名ヨミ |
パンツ ノ ナカ ノ マホウ |
内容紹介 |
パンツをはいている場所には、まほうが隠されているんだよ! 楽しいお話を通して子どもたちに、「深刻な性被害に遭わないように、自分の体を守り、なにかあったらすぐ信頼できる大人に言う」ことを伝える絵本。 |
著者紹介 |
英国エセックス大経営大学院修了(マーケティング&ブランド・マネジメント)。 |
件名1 |
性
|
(他の紹介)内容紹介 |
格差社会!デフレ!その発生の根っこに金融革命がある。―100年の世界の金融史のエッセンスを一望し、今起こっている変化の内容と本質を解明する! |
(他の紹介)目次 |
第1章 金融資本主義から新しい金融システムへの転換(金融資本主義 新しい金融システム) 第2章 規制と自由―金融の自由化はどこまで必要か(金融規制緩和の流れ アメリカの金融自由化 ほか) 第3章 金融資産膨張(資産の状況 株価の上昇 ほか) 第4章 恐慌か安定か(三つの恐慌 大恐慌とその原因 ほか) 第5章 大転換と新しい資本主義(グローバル・マーケット 新しい技術 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 正喜 1974年大阪外国語大学インド・パキスタン語学科ヒンディー語専攻卒業。1977年神戸大学大学院哲学専攻修士課程修了、ヘーゲル、カントの哲学を研究する。1986年神戸大学大学院社会科学基礎論専攻博士課程修了、法律学と経済との関係を思想史・歴史において探求する。1995年英語学校GEN Canada Collegeをカナダのバンクーバーにて設立し、その後、留学サポートの仕事に従事する。日本語学校東京JLA外語学院を設立。現在、理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ