検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マネーの進化史     

著者名 ニーアル・ファーガソン/著   仙名 紀/訳
出版者 早川書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118187053338.2/フ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニーアル・ファーガソン 仙名 紀
2009
338.2 338.2
金融-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000235195
書誌種別 図書
書名 マネーの進化史     
書名ヨミ マネー ノ シンカシ 
著者名 ニーアル・ファーガソン/著
著者名ヨミ ニーアル ファーガソン
著者名 仙名 紀/訳
著者名ヨミ センナ オサム
出版者 早川書房
出版年月 2009.12
ページ数 480p
大きさ 20cm
分類記号 338.2
分類記号 338.2
ISBN 4-15-209095-9
内容紹介 人々を悩ます現代の複雑な金融システム。だが貨幣の誕生から信用取引、保険、サブプライムに至るドラマチックな歴史を俯瞰すると、新たな世界が見える。ハーヴァード気鋭の経済史家による経済史入門。
著者紹介 1964年スコットランド生まれ。オックスフォード大学マグダレン・カレッジ卒業。歴史学者。歴史の再解釈を試みるリヴィジョニズムや、反事実歴史学の第一人者。著書に「憎悪の世紀」等多数。
件名 金融-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 信用(クレジット)の創造、バブル、保険、サブプライム…さまざまな「カネ」が世界を動かしてきた(そしてときに停滞させた)経緯を、ハーヴァード気鋭の経済史家がドラマチックに描くNYタイムズ・ベストセラー。
(他の紹介)目次 第1章 一攫千金の夢
第2章 人間と債券の絆
第3章 バブルと戯れて
第4章 リスクの逆襲
第5章 家ほど安全なものはない
第6章 帝国からチャイメリカへ
終章 マネーの系譜と退歩


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。