蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
犬と猫の脳神経外科
|
著者名 |
原 康/著
|
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310577406 | 649.6/ハ/ | 2階図書室 | WORK-493 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
学ぶとは : 数学と歴史学の対話
伊原 康隆/著,…
近代日本と西洋音楽理論 : グロー…
西田 紘子/編著…
旅を豊かにする事典 : 日本文化の…
辻原 康夫/著
幸徳秋水伝 : 無政府主義者宣言
栗原 康/著
あれもカガク、これもカガク : サ…
中沢 浩/著,西…
超人ナイチンゲール
栗原 康/著
伊藤野枝セレクション
伊藤 野枝/著,…
大杉栄セレクション
大杉 栄/著,栗…
ジュニアアスリートのための走り方の…
石原 康至/監修
バフェットからの手紙 : 世界一の…
バフェット/[著…
こころの発達と学習の科学 : デジ…
パトリシア・K.…
そうだったのか!国の名前由来ずかん…
西村 まさゆき/…
歴史を拓いた明治のドレス
吉原 康和/著
新規事業を成功させるPMFの教科書…
栗原 康太/著
SOLIDWORKSアドバンストテ…
八戸 俊貴/共著…
土の中の生き物たちのはなし
島野 智之/編,…
サボる哲学 : 労働の未来から逃散…
栗原 康/著
潰瘍性大腸炎・クローン病の今すぐ使…
宮崎 拓郎/著,…
バフェットからの手紙 : 世界一の…
バフェット/[著…
アナキスト本をよむ
栗原 康/著
事例で学ぶBtoBマーケティングの…
栗原 康太/著
デザイニング・プログラム
カール・ゲルスト…
素が出るワークショップ : 人とま…
饗庭 伸/編著,…
令和の「代替わり」 : 変わる皇室…
吉原 康和/著
気象防災の知識と実践
牧原 康隆/著
土の中の美しい生き物たち : 超拡…
萩原 康夫/編著…
執念深い貧乏性
栗原 康/著
ジュニアアスリートのための走り方の…
石原 康至/監修
平成遺産
川島 小鳥/著,…
地中海を旅する62章 : 歴史と文…
松原 康介/編著
1回で受かる!第二種電気…'19年版
河原 康志/著
アナキズム : 一丸となってバラバ…
栗原 康/著
狂い咲け、フリーダム : アナキズ…
栗原 康/編
文明の恐怖に直面したら読む本
栗原 康/著,白…
何ものにも縛られないための政治学 …
栗原 康/著
婦人科・乳腺外科疾患ビジュアルブッ…
落合 慈之/監修…
不平等 : 誰もが知っておくべきこ…
ジェームス・K.…
経済的徴兵制をぶっ潰せ! : 戦争…
雨宮 処凛/著,…
ISOTYPE
オットー・ノイラ…
アメリカIT産業のサービス化 : …
森原 康仁/著
循環器の病気ずかん : 心臓ビギナ…
木原 康樹/監修
エビデンスに基づく循環器看護ケア関…
森山 美知子/編…
死してなお踊れ : 一遍上人伝
栗原 康/著
アートの教育学 : 革新型社会を拓…
OECD教育研究…
バフェットからの手紙 : 世界一の…
バフェット/[著…
配色の設計 : 色の知覚と相互作用
ジョセフ・アルバ…
偉大な発明に学ぶアイデアのつくり方…
三原 康司/著,…
病態・治療をふまえたがん患者の排便…
日本がん看護学会…
G8サミット体制とはなにか
栗原 康/著
村に火をつけ、白痴になれ : 伊藤…
栗原 康/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001593017 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
犬と猫の脳神経外科 |
書名ヨミ |
イヌ ト ネコ ノ ノウシンケイ ゲカ |
著者名 |
原 康/著
|
著者名ヨミ |
ハラ ヤスシ |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
367p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
649.6
|
分類記号 |
649.6
|
ISBN |
4-89531-595-1 |
内容紹介 |
犬・猫に発生する外科適応となる代表的な脳・脊髄・脊椎疾患の臨床像、診断時・手術時および術後管理における留意点をまとめる。検査画像や症例写真も多数掲載。『月刊CAP』連載に加筆・修正して書籍化。 |
著者紹介 |
日本獣医畜産大学大学院獣医学研究科博士課程修了。獣医学博士、日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科獣医外科学研究室教授、日本小動物外科設立専門医。 |
件名 |
家畜外科学、いぬ(犬)、ねこ(猫) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
小動物脳神経外科の歴史 頭蓋内圧亢進症 頭蓋内腫瘍に対する開頭術 頭蓋内髄膜腫 クッシング病 水頭症 頭部頸椎接合部形成異常 脊髄損傷 環軸椎不安定症 椎間板ヘルニア 尾側頸椎脊髄症 変性性用仙椎狭窄症 脊椎・脊髄・末梢神経の腫瘍 |
(他の紹介)著者紹介 |
原 康 獣医学博士、日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科獣医外科学研究室教授、日本小動物外科設立専門医(JCVS Charter Diplomate)。1987年日本獣医畜産大学(現・日本獣医生命科学大学)獣医学部獣医学科卒業、1990年同大学大学院獣医学研究科博士課程修了。同大学獣医外科学教室助手、講師、准教授を経て、現在に至る。専門は小動物の脳神経外科(下垂体腫瘍、髄膜腫、外科的脊椎・脊髄疾患)ならびに整形外科(骨・関節の再建、矯正骨切り術)。所属学会は日本獣医麻酔外科学会、下垂体研究会、獣医神経病学会、日本獣医学会、獣医画像診断学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ