検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

手ぬぐいで作る毎日使える手ぬいの布こもの おうちにある手ぬぐいをすてきにリユース    

著者名 高橋 恵美子/著
出版者 日東書院本社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410396473594/タ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 恵美子
2021
594 594
手芸 手拭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001593013
書誌種別 図書
書名 手ぬぐいで作る毎日使える手ぬいの布こもの おうちにある手ぬぐいをすてきにリユース    
書名ヨミ テヌグイ デ ツクル マイニチ ツカエル テヌイ ノ ヌノコモノ 
著者名 高橋 恵美子/著
著者名ヨミ タカハシ エミコ
出版者 日東書院本社
出版年月 2021.6
ページ数 79p
大きさ 24cm
分類記号 594
分類記号 594
ISBN 4-528-02363-5
内容紹介 木綿で吸湿性がいい手ぬぐい。ランチョンマット、手さげバッグ、ペットボトルケース、ブックカバーなど、手ぬぐいの耳を上手に使って、1枚の手ぬぐいから作れるように工夫した手ぬいの布こものを紹介します。
著者紹介 東京生まれ。文化服装学院ハンディクラフト科卒業。手芸家。日本手ぬい普及協会、手ぬいクラブを主宰。著書に「はじめてでもできる手ぬいの着物リフォーム」など。
件名 手芸、手拭
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おうちにある手ぬぐいをすてきにリユース。糸&針があればすぐできる!
(他の紹介)目次 ランチョンマット
コースター
鍋つかみ
エプロン
お弁当袋
箸入れ
手さげバッグ
ショルダーバッグ サコッシュ
タブレットケース
巾着形ポーチ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高橋 恵美子
 東京に生まれる。文化服装学院ハンディクラフト科卒業後、「はじめて手づくりをする人のためのやさしい手ぬい」を提案する手芸家として活躍。手ぬいをするための道具や布、糸などに関する商品も企画開発する。東京、名古屋、大阪で手ぬい教室を開催している。手ぬい講習を中心とする“日本手ぬい普及協会”、手ぬいの情報を発信する“手ぬいクラブ”を主宰。著書は100冊以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。