蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
もう時効だから、すべて話そうか 重大事件ここだけの話 小学館文庫
|
著者名 |
一橋 文哉/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013282746 | 368/イ/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6013118762 | 368/イ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
山の手 | 7013184523 | 368/イ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
東区民 | 3112715622 | 368/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
旭山公園通 | 1213225038 | 368/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
警察捜査の真実
古野 まほろ/著
夫が痴漢で逮捕されました : 性犯…
斉藤 章佳/著
知っておきたいネットの危険性!サイ…
I O編集部/編…
探知犬ものがたり
有島 希音/文,…
10歳までに身につけたい身近な危険…
武田 信彦/著
シン・防犯対策図鑑 : 元刑事が国…
秋山 博康/著
だれが戦争の後片付けをするのか :…
越智 萌/著
防犯心理学 : 心理学を使って最新…
内藤 誼人/著
警備のプロが教える防犯の新常識 :…
倭文 浩樹/著
酒鬼薔薇聖斗は更生したのか : 不…
川名 壮志/著
性教育で子どもを性犯罪から守る本 …
今西 洋介/監修
血と反抗 : 日本の移民社会ダーク…
石井 光太/著
こんなときどうする?クイズで学べる…
国崎 信江/監修
匿名犯罪者 : 闇バイト、トクリュ…
櫻井 裕一/著,…
いますぐ防犯 : 闇バイト強盗、特…
佐々木 成三/著
犯罪を生む心、社会を守る心 : 心…
大上 渉/編
ベトナム反戦運動のフィクサー陸井三…
藤本 博/編著,…
ルポ台湾黒社会とトクリュウ
花田 庚彦/著
第4次札幌市犯罪のない安全で安…概要
札幌市市民文化局…
第4次札幌市犯罪のない安全で安心な…
札幌市市民文化局…
金融機関行職員のためのマネー・ロー…
國吉 雅男/著,…
まさかに備える!防犯&防災大全
性的同意は世界を救う : 子どもの…
斉藤 章佳/著,…
金融詐欺の世界史
ダン・デイヴィス…
犯罪白書令和6年版
法務省法務総合研…
防犯カメ…令和7年度(2025年度)
本当に危ない闇バイトの話 : あの…
廣末 登/監修,…
それ犯罪かもしれない図鑑
小島 洋祐/監修
親子でチャレンジ!防犯クイズブック
清永 奈穂/監修…
ルポ子どもへの性暴力
朝日新聞取材班/…
みんなで守る子ども性被害 : 小児…
今西 洋介/著
取引時確認の聞き方・話し方 : A…
宇佐美 豊/監修…
家裁調査官、こころの森を歩く : …
高島 聡子/著
「だれにも言っちゃだめだよ」に従っ…
櫻井 鼓/著
第4次札幌市犯罪のない安全で安心な…
江戸の犯罪録 : 長崎奉行「犯科帳…
松尾 晋一/著
謎と闇に覆われた恐怖の未解決ミステ…
鉄人ノンフィクシ…
シニアの命と財産を守る実家の防犯1…
梅本 正行/監修…
性暴力の加害者となった君よ、すぐに…
斉藤 章佳/著,…
なぜ罪に問われた人を支援するのか?…
掛川 直之/編著
特殊詐欺の心理学
越智 啓太/編集…
本当に危ない闇バイトの話 : あの…
廣末 登/監修,…
戦場のカント : 加害の自覚と永遠…
石川 求/著
マンガ犯罪心理学者が教える子どもを…
出口 保行/著,…
帰る家がない少年院の少年たち
中村 すえこ/著
有害な男性のふるまい : 進化で読…
デヴィッド・M.…
SNSと性被害 : 理解と効果的な…
櫻井 鼓/編,横…
いのちをまもる図鑑 : 最強のピン…
滝乃 みわこ/文…
歪んだ幸せを求める人たち : ケー…
宮口 幸治/著
災害と防災・防犯統計データ…2024
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001583834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もう時効だから、すべて話そうか 重大事件ここだけの話 小学館文庫 |
書名ヨミ |
モウ ジコウ ダカラ スベテ ハナソウカ |
著者名 |
一橋 文哉/著
|
著者名ヨミ |
イチハシ フミヤ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
368.6
|
分類記号 |
368.6
|
ISBN |
4-09-407011-8 |
内容紹介 |
酒鬼薔薇手記の陶酔癖と更生度、鑑定でも不明な毒カレーの動機、虚実混じる三億円事件の光と影…。事件の意外な真相と、取材をめぐるとっておきエピソードを披露する「事件エッセイ」。 |
件名 |
犯罪 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
殺人、未解決事件や、闇社会が絡んだ経済犯罪などをテーマに、ノンフィクション作品を次々と発表してきた“覆面ジャーナリスト”一橋文哉氏。著者の原点となったグリコ森永事件から、三億円強奪、酒鬼薔薇聖斗、オウム真理教、和歌山毒カレー、尼崎連続変死、世田谷一家惨殺、餃子の王将社長射殺、そして清原和博覚せい剤、山口組分裂まで、著者しか知り得ない事件の独自ネタや、警察・司法の体質など事件の背景、社会の闇など、今だからこそ語れる話が次々と明かされる。さらに、特ダネをとる取材方法や失敗エピソードもあり、著者の既刊にはない魅力が満載の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 未解決に陥るには理由がある 第2章 絶対正義をうたう司法の裏切り 第3章 身勝手過ぎる凶悪犯罪に喝! 第4章 女心ほど不可解なものはない 第5章 グリコ森永事件こそ私の原点だ 第6章 スクープのコツはここにあり 第7章 アスリートと芸能人を支配する闇 第8章 少子高齢化社会は病んでいる |
(他の紹介)著者紹介 |
一橋 文哉 東京生まれ。早稲田大学卒業後、全国紙・雑誌記者を経てフリージャーナリスト。本名等非公開。1995年、「ドキュメント『かい人21面相』の正体」(雑誌ジャーナリズム賞受賞)でデビュー後、三億円強奪、オウム真理教など殺人、未解決事件や闇社会が絡んだ経済犯罪をテーマにしたノンフィクションを次々と発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ