この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2021/03/30
|
2026/05/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001573117 |
書誌種別 |
電子図書 |
著者名 |
一田 憲子/著
|
著者名ヨミ |
イチダ ノリコ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
1コンテンツ |
分類記号 |
590.4
|
分類記号 |
590.4
|
書名 |
大人になってやめたこと |
書名ヨミ |
オトナ ニ ナッテ ヤメタ コト |
内容紹介 |
何かをやめることは、私が私で生きるための、人生後半の大掃除だった気がします-。『暮らしのおへそ』ディレクターが、心のことから、おしゃれ、食、日々の暮らしまで、大人がもっとラクチンに生きられるコツ34を語る。 |
著者紹介 |
フリーライターとして女性誌、単行本の執筆などを手がける。自身のウェブサイト『外の音、内の香』を主宰。 |
件名1 |
生活
|
(他の紹介)内容紹介 |
仕事、給料、社内外での人間関係、出世、人付き合い、面接、転職・就職…など、人生で重要なことは「他人」が決めている!「他人に評価される人」「他人に好かれる人」は、どのように話しているのか?仕事、人生の成功に不可欠な「技術」と「習慣」を公開します。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「できる」「できない」は他人が決めている!だから、「話し方」をマスターしよう! 第1章 絶対に知っておくべき「人間の心理」 第2章 良い人間関係をつくる「話し方」 第3章 説得力を出す「話し方」 第4章 人生に駆け引きは必要!簡単に使える!「プロの交渉技術」 第5章 あなたの話は見られている!「身体の使い方」 第6章 知っているだけで「気持ちがラクになる」スムーズな「クレーム対応」 |
(他の紹介)著者紹介 |
箱田 忠昭 インサイトラーニング代表。年間300回以上のセミナーをこなすカリスマインストラクター。超一流企業をはじめ多くのクライアントからひっぱりだこ。慶応大学商学部、ミネソタ大学大学院修了。エスティーローダーのマーケティング部長、パルファン・イブ・サンローラン日本支社長を歴任。その間、デール・カーネギー・コースの公認インストラクターを務める。83年にインサイトラーニング(株)を設立、代表取締役。プレゼンテーション、交渉力、セールス、時間管理などのコミュニケーションスキルの専門家としてビジネスマンの教育研修に専念、全国各地で講演、研修をこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ