蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180124000 | 493.9/タ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180261729 | 493.9/タ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2013395419 | 493.9/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001150549 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どものための精神医学 |
書名ヨミ |
コドモ ノ タメ ノ セイシン イガク |
著者名 |
滝川 一廣/著
|
著者名ヨミ |
タキカワ カズヒロ |
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
463p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.937
|
分類記号 |
493.937
|
ISBN |
4-260-03037-3 |
内容紹介 |
子どものこころ(精神)とその障害(失調)をテーマにした、素手で読める児童精神医学の基本書。子どもの精神障害への「基本的な考え方」や「基本的なかかわりの姿勢」を、できるだけ具体的・実践的に伝える。 |
著者紹介 |
1947年名古屋市生まれ。名古屋市立大学医学部卒業。学習院大学教授。著書に「家庭のなかの子ども学校のなかの子ども」「「こころ」の本質とは何か」など。 |
件名 |
児童精神医学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
基本操作から最新機能まで、この1冊で徹底解説!macOS Big Sur対応版。 |
(他の紹介)目次 |
Macを使うための基礎知識 Macの基本操作 ファイル管理を効率化する アプリケーションの基本操作と文字入力 Webページを閲覧する メールをやり取りする 音楽や動画・写真を楽しむ 付属アプリケーションを使用する iCloudを利用する 付属ユーティリティを活用する ネットワークの設定とデータ共有 Macを使いやすくする環境設定 付録 |
内容細目表
前のページへ