蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界
|
著者名 |
河村 通夫/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180641847 | KR751.1/カ/ | 2階郷土 | 120A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180698607 | 751.1/カ/ | 1階図書室 | 57A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2013412438 | 751/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3012978403 | 751/カ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東札幌 | 4013286531 | 751/カ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
篠路コミ | 2510292259 | 751/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
菊水元町 | 4313150700 | 751/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6312067348 | 751/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
はっさむ | 7313134426 | 751/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
はちけん | 7410376060 | 751/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001534703 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界 |
書名ヨミ |
エド エザラ エトキ ジテン |
著者名 |
河村 通夫/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ ミチオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
15×15cm |
分類記号 |
751.1
|
分類記号 |
751.1
|
ISBN |
4-06-521359-9 |
内容紹介 |
江戸時代の絵皿には、絵のテーマである画題の内容や、物事の謂れを説いた故事来歴が秘められている。江戸時代の版本や、狩野派の絵師等が描いた「絵手本」を中心に絵の意味を説く。 |
著者紹介 |
1948年京都市生まれ。自然流生活研究家、江戸絵皿絵解き研究家、ラジオパーソナリティー。全国ネット番組「自然まるかじりライフ」等を担当。著書に「米ぬか健康法」など。 |
件名 |
陶磁器-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
基地問題に解決策はあるか?沖縄を離れ、沖縄に還るための国際共同研究。 |
(他の紹介)目次 |
なぜ、どのように比較するのか 国内政治への転回―基地研究の理論的系譜 トルコの反基地運動が沖縄に与える示唆―アイデンティティ・ポリティックスを手掛かりとして 米韓同盟における基地政治―「同盟の再調整」と基地契約の見直し 有機フッ素化合物汚染をめぐる政治・行政対策過程―ドイツ連邦を事例に 空母艦載機部隊の岩国基地への移駐―基地政策における負担と経済的利益の配分 サウジアラビアにおける米軍基地と基地政治 対話の基地政治―グリーンランド・チューレ空軍基地の今日的位相 スペインの民主化と基地の返還合意―1980年代後半のトレホン基地返還をめぐる二国間交渉と米国の対応 シンガポールの「準基地」政策―基地紛争の予防と管理 イタリアの米軍基地―冷戦の前線から戦力投射の中心へ 政策の処方箋 |
(他の紹介)著者紹介 |
川名 晋史 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。1979年生まれ。博士(国際政治学)。主要業績、『共振する国際政治学と地域研究―基地、紛争、秩序』(編著)勁草書房、2019年(手島精一記念研究賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ