検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

『名医』はどこにいる? よい精神科主治医にめぐりあうために  こころの科学one theme  

著者名 加藤 忠史/著
出版者 日本評論社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113153422493/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
493.7 493.7
精神医学 セカンドオピニオン(医療) 医師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001495585
書誌種別 図書
書名 『名医』はどこにいる? よい精神科主治医にめぐりあうために  こころの科学one theme  
書名ヨミ メイイ ワ ドコ ニ イル 
著者名 加藤 忠史/著
著者名ヨミ カトウ タダフミ
出版者 日本評論社
出版年月 2020.7
ページ数 94p
大きさ 21cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-535-90460-6
内容紹介 患者はなぜドクターショッピングをするのか? そもそも名医とは? あなたが今かかっている医師は「よい主治医」か? セカンドオピニオン外来を行ってきた精神科医が、本当によい主治医とめぐりあうためのコツを伝える。
著者紹介 1963年生まれ。東京大学医学部卒業。順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学/医学部精神医学講座主任教授。著書に「躁うつ病とつきあう」「双極性障害」など。
件名 精神医学、セカンドオピニオン(医療)、医師
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。