検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プレゼンの極意 苦手でも、緊張してもうまくいく    

著者名 五十嵐 健/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3312582293336/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
336.49 336.49
プレゼンテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001405751
書誌種別 図書
書名 プレゼンの極意 苦手でも、緊張してもうまくいく    
書名ヨミ プレゼン ノ ゴクイ 
著者名 五十嵐 健/著
著者名ヨミ イガラシ タケシ
出版者 明日香出版社
出版年月 2019.8
ページ数 260p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-7569-2042-3
内容紹介 プレゼンには成功法則がある! 「プレゼンが苦手で、人前で話すと緊張してしまうような人」に向けて、資料の作り方から姿勢、動作、つかみ等のテクニックや考え方などを紹介する。
著者紹介 1967年東京都生まれ。株式会社サードプレイス代表取締役社長。クライアント企業と協力し合いながらよりよい研修づくりに取り組む。著書に「世界一わかりやすいプレゼンの授業」など。
件名 プレゼンテーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 資料の作り方、姿勢、動作、つかみ等のテクニックが身につく。
(他の紹介)目次 第1章 プレゼンを怖がらない
第2章 プレゼン弱者が勝つ方法
第3章 つかみを大切に!自己紹介で場を制する
第4章 プラス効果を出すプレゼン資料の作り方
第5章 相手がNOと言えない「プレゼンの流れ」を作る
第6章 姿勢と動き方が結果を左右する
第7章 プレゼン上手になったら何ができるのか
(他の紹介)著者紹介 五十嵐 健
 株式会社サードプレイス代表取締役社長。1967年東京都生まれ。大学卒業後、4年間商社に勤務。その後、総務庁主催の「世界青年の船」に日本人青年として参加、異文化交流に貢献。帰国後、広告代理店勤務を経て、1998年大前研一のアタッカーズ・ビジネススクールの責任者になり、プログラム開発などの主要業務を担当。約2000名の起業家志望者を育成。同時に、ラジオのビジネス情報番組のパーソナリティー「五十嵐健のラジオアタッカーズ」(文化放送)や本の執筆、企業のベンチャー支援制度をサポートするなど幅広く活動。2002年に独立し、サードプレイスを設立。プレゼンテーション研修やリーダーシップ研修を得意とし、参加者一人一人への瞬時のフィードバックなど、研修における場づくりのセンス、ファシリテーションスキルは抜群の評価を得ている。現在は、北海道札幌市に拠点を移し、登壇数よりも質を重視する仕事スタイルにシフト。クライアント企業と協力し合いながら、より良い研修作りに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。