検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Howard Zinn on history     

著者名 Howard Zinn/著
出版者 Seven Stories Press
出版年月 2001


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117428623Y201.1/Z/書庫3一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒田 杏子
2009
389.04 389.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000701489741
書誌種別 図書
書名 Howard Zinn on history     
書名ヨミ ハワード ジン オン ヒストリー 
著者名 Howard Zinn/著
著者名ヨミ ジン ハワード
出版者 Seven Stories Press
出版年月 2001
ページ数 236p
大きさ 23cm
分類記号 201.1
分類記号 201.1
ISBN 1-58322-048-8
件名 歴史哲学
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 一生に一度の伊勢参りは「三人旅」。年に一度は「大山詣り」。江戸の昔から、人はいろんな理由で旅に出る。噺に出てくる旅の模様から、江戸っ子の旅の楽しみ方が見えてくる。それが落語だ!
(他の紹介)目次 伊勢参り『三人旅』『東の旅』『軽業見物』『七度狐』『矢橋舟』
六十六部『花見の仇討ち』
旅籠『竹の水仙』『ねずみ』『三人旅』
荷物『三十石』
北海道『弥次郎』
べちょたれ雑炊『七度狐』
逃亡『城木屋』『双蝶々雪の子別れ』
茶店『二人旅』
旅行『旅行日記』『峠の茶屋』『おらが火事』『銀婚旅行』『旅行鞄』
抜け雀『抜け雀』
流罪『島鵆沖津白浪』『大坂屋花鳥』
大山詣り『大山詣り』『富士詣り』
(他の紹介)著者紹介 稲田 和浩
 1960年東京出身。作家、脚本家、日本脚本家連盟演芸部副部長、文京学院大学講師(芸術学)。落語、講談、浪曲などの脚本、喜劇の脚本・演出、新内、長唄、琵琶などの作詞、小説などを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。