蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
裁判例から学ぶ介護事故対応 利用者・家族・スタッフ別にポイント解説!
|
著者名 |
外岡 潤/著
|
出版者 |
第一法規
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180392334 | 369.2/ソ/ | 1階図書室 | 45A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013153659 | 369/ソ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
藤野 | 6213219733 | 369/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001249379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
裁判例から学ぶ介護事故対応 利用者・家族・スタッフ別にポイント解説! |
書名ヨミ |
サイバンレイ カラ マナブ カイゴ ジコ タイオウ |
著者名 |
外岡 潤/著
|
著者名ヨミ |
ソトオカ ジュン |
出版者 |
第一法規
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
7,237p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.263
|
分類記号 |
369.263
|
ISBN |
4-474-06194-1 |
内容紹介 |
介護トラブル専門の弁護士が経験した事例や、重要と思われる裁判例をもとに、現場の事故への事前・事後の実践的な対処法を伝える。対応相手別ワンポイントアドバイスも収録。 |
著者紹介 |
弁護士、「法律事務所おかげさま」代表、ホームヘルパー2級。一般社団法人介護トラブル調整センターを設立。著書に「どうなる!?どうする!?社会福祉法人の運営とリスク管理」など。 |
件名 |
高齢者福祉、介護福祉、事故、裁判 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 導入―事例から介護事故後の対応方法を考える(介護事故とは 介護事故後の対応方法と改善点) 第2章 総論(まず押さえるべき、事故・トラブル対応3つのルール 謝罪の方法) 第3章 実践(事故予防のポイント 事故対応のポイント) 第4章 裁判事例(転倒・転落 誤嚥・誤飲 離設・徘徊 投薬ミス 障害者施設における事故・トラブル裁判事例) |
(他の紹介)著者紹介 |
外岡 潤 弁護士、「法律事務所おかげさま」代表、ホームヘルパー2級。介護・福祉の業界におけるトラブル解決の専門家。トラブルを話し合いで解決する調停技術「メディエーション」と出会い、2012年に一般社団法人介護トラブル調整センターを設立。メディエーションの啓発と養成講座を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ