検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

枕草子 現代語訳    

著者名 [清少納言/著]   稲賀 敬二/訳
出版者 學燈社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117053561914.3/セ/1階図書室63B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[清少納言 稲賀 敬二
2006
367.7 367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600343460
書誌種別 図書
書名 枕草子 現代語訳    
書名ヨミ マクラノソウシ 
著者名 [清少納言/著]
著者名ヨミ セイ ショウナゴン
著者名 稲賀 敬二/訳
著者名ヨミ イナガ ケイジ
出版者 學燈社
出版年月 2006.7
ページ数 288p
大きさ 19cm
分類記号 914.3
分類記号 914.3
ISBN 4-312-60006-6
内容紹介 日本古典の名作を、「楽」に読める大活字の現代語訳で記した対訳本シリーズ。「源氏物語」と並ぶ平安女流文学の最高傑作「枕草子」を収録。日記実録的章段を読む時の手引きともなる概説も収める。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 せっかくの第二の人生、その「ストレス」、手放してみませんか。“気ままなのんびり暮らし”にシフトする方法!
(他の紹介)目次 第1章 楽ちん生活の極意(親切には遠慮なく甘えよう
人間関係も「ちょこっとずぼら」に ほか)
第2章 わがままライフはこんなに楽しい(思ったことは素直に口にする
「やりたいこと」をリストアップする ほか)
第3章 がんばらず欲張らず(あれこれ求めなければストレスも減ります
自分のやり方を他人に押しつけない ほか)
第4章 クヨクヨにさよなら(手紙やメールの返事がなくても気にしない
愚痴をこぼしてスッキリ! ほか)
(他の紹介)著者紹介 保坂 隆
 1952年山梨県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科学教室入局。1990年より米国カリフォルニア大学ロスアンゼルス校(UCLA)精神科に留学。東海大学医学部教授、聖路加看護大学臨床教授、聖路加国際病院精神腫瘍科部長、聖路加国際大学臨床教授などを経て、聖路加国際病院診療教育アドバイザー、保坂サイコオンコロジー・クリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。