検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後  集英社文庫  

著者名 三浦 英之/著
出版者 集英社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213188695280/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
280.4 280.4
伝記 建国大学
開高健ノンフィクション賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001218409
書誌種別 図書
書名 五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後  集英社文庫  
書名ヨミ ゴシキ ノ ニジ 
著者名 三浦 英之/著
著者名ヨミ ミウラ ヒデユキ
出版者 集英社
出版年月 2017.11
ページ数 345p
大きさ 16cm
分類記号 280.4
分類記号 280.4
ISBN 4-08-745667-7
内容紹介 日中戦争の最中、旧満州に存在した最高学府「満州建国大学」。日本、中国、朝鮮、モンゴル、ロシアの若者が「五族協和」の実践をめざし夢見たものとは? スーパーエリートたちが生き抜いた戦後を追う。
件名 伝記、建国大学
言語区分 日本語
受賞情報 開高健ノンフィクション賞
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 日中戦争の最中、満州国に設置された最高学府・建国大学。「五族協和」を実践すべく、日本、朝鮮、中国、モンゴル、ロシアから集められた若者たちは6年間、寝食を共にしながら国家運営の基礎を学んだ。そして敗戦。祖国へと散った彼らは帝国主義の協力者として弾圧を受けながらも、国境を越えて友情を育み続けた。スーパーエリートたちの知られざる戦後。第13回開高健ノンフィクション賞受賞作。
(他の紹介)目次 序章 最後の同窓会
第1章 新潟
第2章 武蔵野
第3章 東京
第4章 神戸
第5章 大連
第6章 長春
第7章 ウランバートル
第8章 ソウル
第9章 台北
第10章 中央アジアの上空で
第11章 アルマトイ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。