検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

数学の研究をはじめよう  4  完全数の新しい世界 

著者名 飯高 茂/著
出版者 現代数学社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180231516S410.7/イ/4ヤング27児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯高 茂
2017
410.7 410.7
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001209622
書誌種別 図書
書名 数学の研究をはじめよう  4  完全数の新しい世界 
書名ヨミ スウガク ノ ケンキュウ オ ハジメヨウ 
著者名 飯高 茂/著
著者名ヨミ イイタカ シゲル
出版者 現代数学社
出版年月 2017.10
ページ数 6,170p
大きさ 21cm
分類記号 410.7
分類記号 410.7
ISBN 4-7687-0479-0
内容紹介 「高校生にも十分わかる」をテーマに、数学の新しい研究をすすめていく試み。4は、スーパー完全数、究極の完全数など完全数概念を一般化し、得られた数多の完全数についての研究を収録する。『現代数学』連載を単行本化。
著者紹介 1942年千葉県生まれ。東京大学数物系大学院数学専攻修士課程修了。学習院大学名誉教授。理学博士。日本数学会彌永賞など受賞。
件名 数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 別世界の出現!新展開を見せる数学研究。スーパー完全数、スーパーオイラー完全数、究極の完全数など完全数概念を一般化し、得られた数多の完全数を研究する。
(他の紹介)目次 第1章 素数べきと完全数
第2章 底が3の完全数
第3章 究極の完全数
第4章 素数5兄弟と素数3姉妹
第5章 おおよそ完全な数とは何か
第6章 自然数の定義と数学的帰納法の証明
第7章 弱い完全数とは何だろう
(他の紹介)著者紹介 飯高 茂
 1942年千葉県生まれ。1961年県立千葉高校を卒業後、東京大学理科1類から理学部数学科に進学。1967年東京大学数物系大学院数学専攻修士課程修了。1967年東京大学理学部助手、専任講師、助教授を経て1985年学習院大学理学部教授。2013年学習院大学名誉教授。1971‐72年プリンストン高等研究所研究員。日本数学会彌永賞、日本学士院賞受賞(森重文氏、川又雄二郎氏と共同受賞)、理学博士(代数多様体のD次元について)。小平次元、対数的小平次元、固有双有理幾何、混合多種数などの研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。