検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

森へ行きましょう     

著者名 川上 弘美/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013069154913.6/カワ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113185447913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113126691913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 篠路コミ2510237056913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 厚別西8213198495913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 はっさむ7313066081913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 はちけん7410322718913/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川上 弘美
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001205698
書誌種別 図書
書名 森へ行きましょう     
書名ヨミ モリ エ イキマショウ 
著者名 川上 弘美/著
著者名ヨミ カワカミ ヒロミ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.10
ページ数 507p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-532-17144-5
内容紹介 1966年の同じ日に生まれた、パラレルワールドに生きる留津とルツ。それぞれの人生には無数の岐路があり選択がなされる。そのとき、選んだ道のすぐそばを歩いているのは、誰なのか-。『日本経済新聞』連載を単行本化。
著者紹介 1958年東京生まれ。「蛇を踏む」で芥川賞、「センセイの鞄」で谷崎潤一郎賞、「水声」で読売文学賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞 日本経済新聞 毎日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 1966年ひのえうまの同じ日に生まれた留津とルツ。「いつかは通る道」を見失った世代の女性たちのゆくてには無数の岐路があり、選択がなされる。選ぶ。判断する。突き進む。後悔する。また選ぶ。進学、就職、仕事か結婚か、子供を生むか…そのとき、選んだ道のすぐそばを歩いているのは、誰なのか。少女から50歳を迎えるまでの恋愛と結婚が、ふたりの人生にもたらしたものとは、はたして―日経新聞夕刊連載、待望の単行本化。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。