検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

水声   文春文庫  

著者名 川上 弘美/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013134990913.6/カワ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013321503913.6/カワ/文庫21一般図書一般貸出貸出中  ×
3 山の手7013182725913.6/カワ/文庫50一般図書一般貸出在庫  
4 ふしこ3213261930913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 白石東4212221495913/カ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
6 もいわ6311873514913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 はっさむ7313154325913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川上 弘美
2017
913.6 913.6
読売文学賞小説賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001178155
書誌種別 図書
書名 水声   文春文庫  
書名ヨミ スイセイ 
著者名 川上 弘美/著
著者名ヨミ カワカミ ヒロミ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.7
ページ数 253p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-790881-2
内容紹介 思い出すと、どこかで鳥が鳴いているような心地がする。あの、夏の夜の鳥が。死んだママの夢、時計の音、忘れえぬ人びと-。愛と人生の最も謎めいた部分に迫る、静謐な長編小説。
言語区分 日本語
受賞情報 読売文学賞小説賞
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 1996年、わたしと弟の陵はこの家に二人で戻ってきた。ママが死んだ部屋と、手をふれてはならないと決めて南京錠をかけた部屋のある古い家に。夢に現われたママに、わたしは呼びかける。「ママはどうしてパパと暮らしていたの」―愛と人生の最も謎めいた部分に迫る静謐な長編。読売文学賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 川上 弘美
 1958(昭和33)年、東京都生まれ。お茶の水女子大学理学部卒業。94年、「神様」で第1回パスカル短篇文学新人賞を受賞。96年、「蛇を踏む」で第115回芥川賞を受賞。01年、『センセイの鞄』で谷崎潤一郎賞、07年、『真鶴』で芸術選奨文部科学大臣賞、14年、『水声』で読売文学賞、16年、『大きな鳥にさらわれないよう』で泉鏡花文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。