検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

食料植民地ニッポン   小学館文庫  

著者名 青沼 陽一郎/著
出版者 小学館
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410420835611/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
366.04 366.04
労働 雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001196041
書誌種別 図書
著者名 青沼 陽一郎/著
著者名ヨミ アオヌマ ヨウイチロウ
出版者 小学館
出版年月 2017.9
ページ数 349p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-406448-3
分類記号 611.3
分類記号 611.3
書名 食料植民地ニッポン   小学館文庫  
書名ヨミ ショクリョウ ショクミンチ ニッポン 
内容紹介 日本は米国・中国に「胃袋」まで占領されてしまった! タイの広島風お好み焼き工場、中国の農薬まみれの野菜畑…。輸入食「日本侵略の秘密」を世界各地で取材し、日本の危機的状況を抉り出す。
件名1 食糧問題
件名2 食品衛生
件名3 食生活
叢書名 小学館文庫

(他の紹介)内容紹介 仕事・雇用・組織・女性労働の実態は?立教大学の一年間にわたるキャリア教育講義から生まれた就活必携。就職マニュアルの前に読む基礎知識。
(他の紹介)目次 雇用と仕事をめぐる問題状況―企業統治と雇用システム
組織と個人
雇用市場の動向
若者雇用問題
ホワイトカラーのキャリア形成
公務員の世界
女性労働の現状と課題
男女雇用機会均等法の過去・現在・未来
雇用と社会保障
仕事と家庭―資生堂の男女共同参画への取り組み
企業の求める人材―富士フィルムの事例
仕事と自己実現―私の経験
(他の紹介)著者紹介 井上 雅雄
 1945年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。佐賀大学助教授、新潟大学教授を経て、立教大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。