蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180006348 | 989.8/グ/ | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180281487 | S989.8/グ/ | ヤング | 26 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001089595 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ステファン・グラビンスキ/著
|
著者名ヨミ |
ステファン グラビンスキ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-336-06074-7 |
分類記号 |
989.83
|
分類記号 |
989.83
|
書名 |
狂気の巡礼 |
書名ヨミ |
キョウキ ノ ジュンレイ |
内容紹介 |
壁が包囲する入口のない庭園。漂う薔薇の芳香には、ある特別な<におい>が混じっていて…。「薔薇の丘にて」をはじめ全14編を収録。ありふれた想像を凌駕する超越的感覚と神経症的筆致で描いた類なき怪奇幻想小説。 |
著者紹介 |
1887〜1936年。オーストリア=ハンガリー帝国領ガリツィア・ロドメリア王国生まれ。ポーランド文学史上ほぼ唯一の恐怖小説ジャンルの古典的作家。著書に「動きの悪魔」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かぐや姫は記紀神話が葬り去った原始の“火山の女神”だった!知られざる大地動乱の古代列島社会の実像を解明する。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―『竹取物語』に隠された主題とは? 第1章 『竹取物語』と夜の神話 第2章 月の神話と火山の神 第3章 天武天皇と「脱神話化」する国家 第4章 皇子・貴族たちの求婚難題譚 第5章 かぐや姫はなぜ月世界へ帰ったのか? 終章 物語の成立・神道の成立―歴史の流れは神話から文明へ 付録 『竹取物語』全文 |
(他の紹介)著者紹介 |
保立 道久 1948年東京都生まれ。国際基督教大学を卒業後、東京都立大学大学院人文科学研究科修了。現在、東京大学史料編纂所長を経て、同教授。平安鎌倉時代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ