検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

必ず一度は訪れたい!日本の世界遺産ガイド     

著者名 かみゆ歴史編集部/編
出版者 彩図社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013366071291/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513636471291/カ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かみゆ歴史編集部
2016
291.093 291.093
日本-紀行・案内記 世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001073789
書誌種別 図書
書名 必ず一度は訪れたい!日本の世界遺産ガイド     
書名ヨミ カナラズ イチド ワ オトズレタイ ニホン ノ セカイ イサン ガイド 
著者名 かみゆ歴史編集部/編
著者名ヨミ カミユ レキシ ヘンシュウブ
出版者 彩図社
出版年月 2016.8
ページ数 95p
大きさ 30cm
分類記号 291.093
分類記号 291.093
ISBN 4-8013-0170-2
内容紹介 世界が認めた日本の文化と自然-。ル・コルビュジエの建築作品、小笠原諸島、富士山、姫路城、富岡製糸場と絹産業遺産群など全20の世界遺産を美麗写真とともに紹介する。データ:2016年6月現在。
件名 日本-紀行・案内記、世界遺産
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界が認めた日本の文化と自然、全20遺産を美麗写真でめぐる。
(他の紹介)目次 ル・コルビュジエの建築作品―近代建築運動への顕著な貢献(国立西洋美術館)
1章 列島の原風景を訪ねる(知床
白神山地 ほか)
2章 日本人の信仰と祈りの場(紀伊山地の霊場と参詣道
日光の社寺 ほか)
3章 日本の建築美に触れる(古都奈良の文化財
法隆寺地域の仏教建造物 ほか)
4章 モノづくりの原点へ(明治日本の産業革命遺産―製鉄・製鋼、造船、石炭産業
富岡製糸場と絹産業遺産群 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。