蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113979082 | Y382.1/B/ | 2階外資料 | 104A | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000681816 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
Ruth Benedict/著
|
著者名ヨミ |
ベネディクト ルース・フルトン |
出版者 |
Charles E. Tuttle
|
出版年月 |
1954 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8053-0113-9 |
分類記号 |
382.1
|
分類記号 |
382.1
|
書名 |
The Chrysanthemum and the sword Patterns of Japanese culture |
書名ヨミ |
クリサンセメム アンド ザ スウォード |
副書名 |
Patterns of Japanese culture |
副書名ヨミ |
パターンズ オブ ジャパニーズ カルチャー |
内容紹介 |
日本語訳は『菊と刀』(越智 敏之/訳 ,平凡社,2013.8)ほか。 西洋との比較の枠組みを与え、日本文化への反省と自負の言説を巻き起こしつづけた日本論の祖。 |
著者紹介 |
1887〜1948年。アメリカの文化人類学者。著書に「文化の型」「人種主義その批判的考察」など。 |
件名1 |
日本人
|
前のページへ