検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「からだ温め」万能だれで免疫力アップごはん     

著者名 藤井 恵/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213151563596/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
910.268 910.268
森 鷗外 美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001617271
書誌種別 図書
書名 「からだ温め」万能だれで免疫力アップごはん     
書名ヨミ カラダ アタタメ バンノウダレ デ メンエキリョク アップ ゴハン 
著者名 藤井 恵/著
著者名ヨミ フジイ メグミ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2021.10
ページ数 88p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-391-15624-9
内容紹介 にんにく酢だれ、長ねぎしょうゆだれ、みそヨーグルトだれ、キムチにらだれ…。からだを温める効果のある、切って混ぜるだけで作れる「万能だれ」を使った、免疫力を上げるおかずのレシピ集。
著者紹介 1966年神奈川県生まれ。女子栄養大学卒業。管理栄養士。料理研究家。著書に「和えサラダ」など。
件名 料理、調味料
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジャック・ラカン(一九〇一‐八一年)は精神分析家だったのか?フロイトの理論を刷新し、精神分析を創出し続けた不世出の存在であるラカン。晦渋難解で容易に人を寄せつけないその思想は、しかし「哲学」として読むことで明確に理解できる。「唯物論」、「言語論」、「発生論」などのテーマを見出し、ラカンの全思想を年代順に通覧していく初の試み。気鋭の哲学者による前人未到の達成!
(他の紹介)目次 序 精神分析の哲学、哲学の精神分析
第1章 唯物論―意識現象の存在について:〜一九五三年
第2章 言語論―「叡智的世界」の理念性について:一九五三〜五六年
第3章 発生論―エディプス・コンプレックスの形成について:一九五六〜六〇年
第4章 数理論―理念的なものの構造について:一九六一〜六二年
第5章 実践論―革命について:一九六三〜七〇年
第6章 生成変化―多様な構造化の可能性について:一九七一〜八一年
(他の紹介)著者紹介 荒谷 大輔
 1974年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。江戸川大学教授。基礎・教養教育センター長。専門は、哲学、倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。