検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

本は死なない Amazonキンドル開発者が語る「読書の未来」    

著者名 ジェイソン・マーコスキー/著   浅川 佳秀/訳
出版者 講談社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119472314023/マ/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012861137023/マ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012798184023/マ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
023 023
電子書籍 読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000831697
書誌種別 図書
書名 本は死なない Amazonキンドル開発者が語る「読書の未来」    
書名ヨミ ホン ワ シナナイ 
著者名 ジェイソン・マーコスキー/著
著者名ヨミ ジェイソン マーコスキー
著者名 浅川 佳秀/訳
著者名ヨミ アサカワ ヨシヒデ
出版者 講談社
出版年月 2014.6
ページ数 308p
大きさ 19cm
分類記号 023
分類記号 023
ISBN 4-06-218861-6
内容紹介 紙の本を読む時代から、電子書籍を堪能する時代へのシフトは、読書の世界や出版業界のみならず、人間の思考や社会構造までも大きく変化させていく-。電子書籍の基準を作った天才が明かす、未来の世界像。
著者紹介 1972年ニュージャージー州生まれ。マサチューセッツ工科大学卒業。アマゾン社でキンドル開発の極秘プロジェクトにてエンジニアリング・マネージャー等を歴任。キンドルのエバンジェリスト。
件名 電子書籍、読書
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 本はどこから来たのか。本は何者か。本はどこへ行くのか。紙の本をそのまま最初から読む時代(Reading 1.0)から、デジタルの特性を活かした電子書籍を堪能する時代(Reading 2.0)へのシフトは、単に読書の世界や出版業界のみならず、人間の思考や社会構造までも大きく変化させていく―AmazonやGoogleでReading 2.0の土台を築いた人物が初めて明かした、未来の世界像。
(他の紹介)目次 本の歴史
電子書籍の起源
キンドルプロジェクトの始まり
キンドル2、さらなる高みへ
競争の始まり
神経生物学からみた読書
読書文化の存在意義
つながりを深める本
短命なテクノロジー
電子書籍の普及学〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 マーコスキー,ジェイソン
 アマゾン社でキンドル開発(第1、第2世代)の極秘プロジェクトに現場責任者の一人として携わる。プロダクト・マネージャー、エンジニアリング・マネージャー、プログラム・マネージャーなどを歴任した後、同社では初となるキンドルのエバンジェリスト(伝道者)も務めている。1972年ニュージャージー州生まれ。マサチューセッツ工科大学で理論数学とライティングを学んだ後、卒業後は小説執筆に打ち込む。2005年にアマゾンに入社、すぐにキンドル開発チームへ。アマゾンを退社後はグーグルのシニア・プロダクト・マネージャーに転身。2013年にはBookGenie451を設立、創業者兼CTOとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅川 佳秀
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。