検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心を耕す剣道 小林英雄対談集    

著者名 小林 英雄/著   倉澤 照彦/[ほか述]
出版者 体育とスポーツ出版社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119445187789.3/コ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
789.3 789.3
剣道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000814598
書誌種別 図書
書名 心を耕す剣道 小林英雄対談集    
書名ヨミ ココロ オ タガヤス ケンドウ 
著者名 小林 英雄/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
著者名 倉澤 照彦/[ほか述]
著者名ヨミ クラサワ テルヒコ
出版者 体育とスポーツ出版社
出版年月 2014.4
ページ数 318p
大きさ 19cm
分類記号 789.3
分類記号 789.3
ISBN 4-88458-272-2
内容紹介 「品位風格は求める稽古の積み重ねで身につく」「無我夢中で数をこなすと自然に腕が仕事を覚えていく」 剣道範士九段倉澤照彦、竹屋流剣道具師第六世鈴木謙伸など、22名との対談を収録する。『剣道時代』連載を書籍化。
件名 剣道
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 品位風格は求める稽古の積み重ねで身につく(倉澤照彦)
面の極意は、身体全体で乗っていき、相手の構えを割って打ち抜く(寺地種寿)
小野派一刀流とキリスト教 時代に即応できてこそ古流剣術の価値がある(笹森建美)
剣道とコンディショニング 経験値と科学の融合で剣道はさらに進化する(齋藤実)
無我夢中で数をこなすと自然に腕が仕事を覚えていく(鈴木謙伸)
子どもの剣道人口は、増やすことも大事だが継続させることはもっと大事だ(恵土孝吉)
複雑怪奇な現代こそ武道が果たす役割は大きい(甲野善紀)
羽賀準一の剣道 生誕百年、師匠の教えを守り伝えていくこと(卯木照邦)
年齢を自覚して挑戦することこそが尊い(高崎慶男)
剣居一体の修行 長い刀は短く使うということ(伊藤知治)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。