検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本剣道の歴史 英訳付き  剣道日本  

著者名 酒井 利信/著   アレック・ベネット/訳
出版者 スキージャーナル
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118291947789.3/サ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
789.3 789.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000282476
書誌種別 図書
書名 日本剣道の歴史 英訳付き  剣道日本  
書名ヨミ ニホン ケンドウ ノ レキシ 
著者名 酒井 利信/著
著者名ヨミ サカイ トシノブ
著者名 アレック・ベネット/訳
著者名ヨミ アレック ベネット
出版者 スキージャーナル
出版年月 2010.5
ページ数 351p
大きさ 19cm
分類記号 789.3
分類記号 789.3
ISBN 4-7899-0074-4
内容紹介 剣道には、単に長い歴史を刻んできた伝統があるというだけではなく、その中ですり込まれてきた文化性がある。剣道の歴史と文化を、英訳付きで解説する。
著者紹介 昭和39年生まれ。剣道教士七段。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育科学専攻准教授として教鞭をとるかたわら、剣道部副部長として後進の指導にあたる。
件名 剣道-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 剣道の歴史と文化を、世界初の英訳付きで。
(他の紹介)目次 第1部 歴史編(武道の中の剣道
剣道史のはじまり
日本刀誕生
弓矢から日本刀へ―鉄砲を捨てた日本人
剣豪の時代塚原卜伝 ほか)
第2部 文化編(刀剣の思想(1)刀剣思想のルーツ
刀剣の思想(2)神話の中の聖なる剣
刀剣の思想(3)三種の神器としての草薙剣
刀剣の思想(4)我も斬り彼も斬る剣
剣豪の修業―参篭開眼 ほか)
(他の紹介)著者紹介 酒井 利信
 昭和39年8月生まれ、剣道教士七段。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育科学専攻准教授として武道文化論、武道思想史を専門とし教鞭をとるかたわら、剣道部副部長として後進の指導にあたっている。全日本剣道連盟総務・資料小委員会委員、日本武道学会剣道専門分科会幹事、身体運動文化学会副理事長、武道文化フォーラム(NPO)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ベネット,アレック
 1970ニュージーランド生まれ。87年に交換留学生として剣道と出会う。京都大学大学院人間環境学科博士課程修了。現在、関西大学准教授、雑誌『KENDO World』編集長。剣道練士六段、居合道五段、なぎなた四段、国際なぎなた連盟副会長、全日本剣道連盟参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。