検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

町工場の底力  4  深海をめざす 

出版者 かもがわ出版
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119415552J50/マ/4こどもの森7A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
509.21 509.21
工場-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000764783
書誌種別 図書
書名 町工場の底力  4  深海をめざす 
書名ヨミ マチコウバ ノ ソコジカラ 
出版者 かもがわ出版
出版年月 2014.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
分類記号 509.21
分類記号 509.21
ISBN 4-7803-0650-7
内容紹介 従業員が20人以下という少人数で構成される町工場。その中でも高い技術でものづくりを続ける町工場と、そこで働く人々を紹介。4は、小型深海探査機「江戸っ子1号」の開発に挑む町工場に迫ります。
件名 工場-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 町工場とは、町にある小さな規模の工場をいいます。おおかたは従業員が20人以下という少人数で構成されています。本書では、小型深海探査機「江戸っ子1号」の開発に挑む町工場とそれをささえるたくさんの人たちを紹介します。
(他の紹介)目次 町工場の熱意が人をうごかし小型深海探査機を開発―江戸っ子1号プロジェクト(杉野ゴム化学工業所(東京都葛飾区)・浜野製作所(東京都墨田区)・パール技研(千葉県船橋市)・ツクモ電子工業(東京都大田区))
江戸っ子1号の実現を可能にしたガラス球と樹脂カバー―(岡本硝子(千葉県柏市)・バキュームモールド工業(東京都墨田区))
machikobaトピックス 夢に向かってつきすすむ!「江戸っ子1号」をささえる人たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。