検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

公認会計士制度三十五年史 別巻     

著者名 日本公認会計士協会史編纂特別委員/編
出版者 日本公認会計士協会
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112542519336.9/コ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲井 英之 小松 良佳
2012
015 015
図書館サービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000327024
書誌種別 図書
書名 公認会計士制度三十五年史 別巻     
書名ヨミ コウニン カイケイシ セイド サンジユウゴ 
著者名 日本公認会計士協会史編纂特別委員/編
著者名ヨミ ニホン コウニン カイケイシ キ
出版者 日本公認会計士協会
出版年月 1988
ページ数 1360
大きさ 27
分類記号 336.9
分類記号 336.9
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 図書館サービスの意義と理念
2章 公共図書館サービスの変遷
3章 図書館サービスの種類と方法
4章 資料提供サービス
5章 情報提供サービス
6章 利用対象別サービス
7章 図書館サービスとコミュニケーション
8章 図書館サービスと著作権
9章 図書館サービスの協力と連携
10章 図書館サービスの課題と展望
(他の紹介)著者紹介 宮部 頼子
 1945北海道室蘭市に生まれる。1968国際基督教大学教養学部語学科卒業。1990東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学(社会教育学専攻、図書館学)。恵泉女学園短期大学専任講師兼図書館長代理、白百合女子大学教授(1998〜2000:図書館長)、立教大学文学部教授(司書課程主任)を経て、青山学院大学ほか非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。