蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118769843 | J913/カト/ | こどもの森 | 12A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012812733 | J913/カ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012788215 | J913/カ/ | 図書室 | 32 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5012739586 | J913/カ/ | 図書室 | J8,J9 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
中央区民 | 1113054645 | J913/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000451164 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加藤 章子/作
|
著者名ヨミ |
カトウ アキコ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
122p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-04-653412-5 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
父さんは地球儀の上にいる カドカワ学芸児童名作 |
書名ヨミ |
トウサン ワ チキュウギ ノ ウエ ニ イル |
内容紹介 |
仕事でスリランカに行った一岳の父が、津波に巻き込まれて行方不明になった。一岳と家族は混乱し、悲しみや苦しみの底に沈んでいく。しかし、絶望のふちで一岳は小さな希望を見いだし…。少年の心の成長を描いた物語。 |
著者紹介 |
1951年長野県生まれ。日本児童文学者協会会員。2007年に同人誌『あ』を創刊。作品に「空と話せる指定席」「最後のトンボたち」がある。 |
叢書名 |
カドカワ学芸児童名作 |
(他の紹介)内容紹介 |
お金を勝手に増やす装置を手に入れろ!1,000万円/年の不労所得を3年で作る驚きの仕組み。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 サラリーマンが動けないのは、当たり前だ! 第2章 副業は意外と大変だ!! 第3章 自己肯定感UP!で最高の自分へ 第4章 自動化の夜明け 第5章 自動化絶好調!! 第6章 さらなる高みへ 巻末資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 鷹幸 脱サラ自由人。1986年生まれ。中堅私立大学卒業後に電子機器メーカーに就職。思い描いていた社会人生活と現実のギャップに思い悩んだ結果、「お金」の大切さに気づく。「お金」が満たされると仕事も充実し、社内では将来の最年少役員候補と言われるようになる。2019年に独立。現在は、自身が成功した手法を多くの人に伝えるべく精力的に活動。保有資格:FP2級、宅建士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ