検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ポーランドの大人かわいい器で“幸せ暮らし”     

著者名 鳴川 睦/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013364639751/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313098553751/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
164 164
シンボル 神話 宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000891097
書誌種別 図書
書名 ポーランドの大人かわいい器で“幸せ暮らし”     
書名ヨミ ポーランド ノ オトナ カワイイ ウツワ デ シアワセグラシ 
著者名 鳴川 睦/著
著者名ヨミ ナルカワ ムツミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 751.3
分類記号 751.3
ISBN 4-04-067300-4
内容紹介 柄がかわいく、丈夫で使い勝手もいい陶器、ポーリッシュポタリーのある暮らしを季節ごとにまとめ、日本ならではのポーリッシュポタリーの楽しみ方、いろいろな使い方を紹介します。
著者紹介 長崎県生まれ。ポーリッシュポタリーの輸入会社「株式会社ケルセン」社長。自由が丘に専門店「ケルセン自由が丘直営店」オープン。文化や芸術的側面からもポーリッシュポタリーを紹介している。
件名 陶磁器-ポーランド
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、古代から現代に至る世界各地のさまざまな文化で発展し受け継がれてきた豊かなシンボルの世界を理解し鑑賞するための包括的で実用的なガイドである。世界を5つの地域に分け、テーマごとにシンボルを分類し、さまざまな文化で重要な役割を果たしてきたシンボルの起源、意味、様式を解説。博物館巡りに最適な携帯しやすい大きさにもかかわらず、これ1冊あれば、世界中のたいていのシンボルを読み解くことができる。
(他の紹介)目次 シンボルとシンボリズム
シンボルの文法
いろいろなシンボル
アフリカ
南北アメリカ
アジア
ヨーロッパ
オセアニア
(他の紹介)著者紹介 ギブソン,クレア
 ロンドン大学で近代史、中世史を修めた後、著作家兼編集者として主にシンボリズム、美術、歴史、系譜学に関する書籍の出版に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
乙須 敏紀
 九州大学文学哲学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。