蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はっさむ | 7313041233 | 233/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新発寒 | 9213060677 | 233/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000950990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説イギリスの歴史 ふくろうの本 |
書名ヨミ |
ズセツ イギリス ノ レキシ |
著者名 |
指 昭博/著
|
著者名ヨミ |
サシ アキヒロ |
版表示 |
増補新版 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
233
|
分類記号 |
233
|
ISBN |
4-309-76234-0 |
内容紹介 |
日本人にとって、親近感の感じられる国のひとつ、イギリス。ストーンヘンジから百年戦争、産業革命、イラク戦争、ロイヤルウェディング&ベイビー誕生まで、イギリスの数千年の歴史をビジュアルに読み解く。コラムも充実。 |
著者紹介 |
1957年岸和田市生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。神戸市外国語大学教授。博士(文学、大阪大学)。編著に「はじめて学ぶイギリスの歴史と文化」など。 |
件名 |
イギリス-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
『日本書紀』は大化の改新、壬申の乱をどう描いたか。持統天皇が夫・天武よりも亡父を称揚した理由とは。天皇と古代日本の見方が変わる。 |
(他の紹介)目次 |
序章 二つの天智天皇像 第1章 『日本書紀』の天智天皇像(舒明天皇紀〜皇極天皇紀 孝徳天皇紀〜斉明天皇紀 ほか) 第2章 『鎌足伝』の天智天皇像(『鎌足伝』と藤原仲麻呂 『鎌足伝』が描く七世紀史) 第3章 持統天皇の生涯(誕生―「帝王の女なりと雖も」 結婚と出産―「草壁皇子尊を大津宮に生れます」 ほか) 終章 持統天皇の“古代史” |
(他の紹介)著者紹介 |
遠山 美都男 1957年、東京都生まれ。学習院大学文学部卒業。同大学大学院人文科学研究科博士後期課程中退。現在、学習院大学、立教大学、日本大学非常勤講師。博士(史学)。専攻は日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ